オーサム??

はじめまして。オーサムアップサイクルです。

生まれはアメリカ、育ちは大阪&アメリカ。現在は茨城県つくば市で着物を主としたリメイク作家活動と、こども達に英会話を教えています。

関東近郊の蚤の市やハンドメイドマルシェに出店しています。【かわいい着物リメイク服】をコンセプトとしてどの年代にも刺さる【かわいい】を目指しています。

小さい頃からものづくり、特に服作りが大好きで、思えば30年以上絶えず何かを作り続けています。ほとんど独学ですが、壁にぶつかりながらも時折パターンスクールや着物リメイク教室、和裁教室へ通いながら腕を磨いてきました。

着物との出会いは、祖母の遺品。
かなり大量にあったのですが、使い道のなさ故に捨てられるところを引き取りました。

調べてみると、日本のタンス在庫が約3兆円!!?
着物の年間廃棄量が約30トン!!?
これは、、、もったいない。
この日本の伝統品を、形を変えて繋げるのはどうかしら。

そんな中、着物リメイク服を作りはじめて愕然。
「着物リメイク」で検索をしたら【ダサい】が予測変換トップに!!!
このイメージを払拭するには、「かわいい」と言ってもらえるものを作って【ダサい】から脱却するしかない!!
どうやったらもっとかわいくなれるかを、常に想像と創造の繰り返し。
そしてお客様からのフィードバックは何よりも重要!!
着やすさはもちろん、形、柄、色についてもお客様に喜んでもらえるように試行錯誤するのはとても大切で楽しい時間です。

オーサム=最高、見事、すばらしい
アップサイクル=創造的再利用

見て、着て、楽しいをコンセプトに新たな価値を生み出し現代のライフスタイルに合う一点もののファッションを展開しています。

どうぞ末長く、よろしくお願いいたします。


------古物商許可証-------
衣類商 
茨城県公安委員会
4013100000426